2011年08月05日
ムイファー襲来!
台風です。すさまじいwww
停電しないかとひやひやしております。
昨日は早々と仕事から帰宅、高速道路が封鎖されてしまったため
早めに帰れるようになりましたけど。
ひどくなる前に帰れてよかったです。
以前の台風の時には、かなりひどい目にあいましたので(涙
今現在はかなりの風、雨もすごい。
外出とかありえない感じです。
夕方までには収まるといいなぁ。
しかし、この台風で本日は自宅待機。
有給消化とかになったら嫌だなぁ。。。
停電しないかとひやひやしております。
昨日は早々と仕事から帰宅、高速道路が封鎖されてしまったため
早めに帰れるようになりましたけど。
ひどくなる前に帰れてよかったです。
以前の台風の時には、かなりひどい目にあいましたので(涙
今現在はかなりの風、雨もすごい。
外出とかありえない感じです。
夕方までには収まるといいなぁ。
しかし、この台風で本日は自宅待機。
有給消化とかになったら嫌だなぁ。。。
Posted by ゆずれもん at
12:04
│Comments(0)
2011年07月13日
お久しぶりの
久しぶりの更新です汗
ここ最近は大事の連続…。
事故で車が駄目になったり、初めての乗用車に
あわあわしてたり。
仕事もいろいろなことを頼まれるようになったりと。
体重は増減が激しい現状。
自炊も最近はしたりしてなかったり…。
何か
癒しが
欲しい
今日この頃。
ここ最近は大事の連続…。
事故で車が駄目になったり、初めての乗用車に
あわあわしてたり。
仕事もいろいろなことを頼まれるようになったりと。
体重は増減が激しい現状。
自炊も最近はしたりしてなかったり…。
何か
癒しが
欲しい
今日この頃。
Posted by ゆずれもん at
19:03
│Comments(0)
2011年02月03日
車と私のお話。その2
さて、車のお話その2ですw
私の愛車、パジェロミニ
ですが
初めて買った車から今の車で2台目なのですが
1代目もパジェロミニ、乗り換えた2代目もパジェロミニと
彼是10年近く筋金入りのパジェロミニユーザーですw
その2代目パジェロミニ、ラジエーター部分が微量の漏れがあるとのこと
しかし、修理代を見積もってもらうと結構な金額に
まぁ、微量だし、ちょっと様子見るかなと思ってましたら。
先日、助手席のパワーウィンドーが開かない!ってことで
点検に持ってったところ・・・・。
「この状態で高速乗るとエンジン燃えますよ」
とのこと!!!!
マジですかーーー汗
「時間ありますか!? この状態で運転はまずい 一応、応急処置しますので!」
上記のことを言われたので、出勤時間ぎりぎりの時間で
応急処置をしてもらって、別日に修理の予約と台車を用意していただいて。
「どおりで最近高速走ってると焦げ臭いにおいがしてたんですね」
この一言に、顔引きつってましたw(´-ω-`)ゞ スマソ!
今日朝、修理に出して代車に乗ったんですが。
フットブレーキ!!!
しかもそんな車に今まで乗ったことない!!
※パジェロミニはサイドブレーキ。
スタート時点から運転がやばそうだったので、親切丁寧に教えて頂き
なんとかスタート。最初の一言は↓↓
車高低っ!!
何時もと視界が違って見えましたが、トッポも以外と運転しやすかったですw
明日には修理を終えてパジェロミニが帰ってきますが
もっと大事に乗ろうと思いますw
ちと、纏まらなくなってきたので、今日はここまで。
私の愛車、パジェロミニ

初めて買った車から今の車で2台目なのですが
1代目もパジェロミニ、乗り換えた2代目もパジェロミニと
彼是10年近く筋金入りのパジェロミニユーザーですw
その2代目パジェロミニ、ラジエーター部分が微量の漏れがあるとのこと
しかし、修理代を見積もってもらうと結構な金額に

まぁ、微量だし、ちょっと様子見るかなと思ってましたら。
先日、助手席のパワーウィンドーが開かない!ってことで
点検に持ってったところ・・・・。
「この状態で高速乗るとエンジン燃えますよ」
とのこと!!!!
マジですかーーー汗
「時間ありますか!? この状態で運転はまずい 一応、応急処置しますので!」
上記のことを言われたので、出勤時間ぎりぎりの時間で
応急処置をしてもらって、別日に修理の予約と台車を用意していただいて。
「どおりで最近高速走ってると焦げ臭いにおいがしてたんですね」
この一言に、顔引きつってましたw(´-ω-`)ゞ スマソ!
今日朝、修理に出して代車に乗ったんですが。
フットブレーキ!!!
しかもそんな車に今まで乗ったことない!!
※パジェロミニはサイドブレーキ。
スタート時点から運転がやばそうだったので、親切丁寧に教えて頂き
なんとかスタート。最初の一言は↓↓
車高低っ!!
何時もと視界が違って見えましたが、トッポも以外と運転しやすかったですw
明日には修理を終えてパジェロミニが帰ってきますが
もっと大事に乗ろうと思いますw
ちと、纏まらなくなってきたので、今日はここまで。
Posted by ゆずれもん at
23:16
│Comments(0)
2011年01月30日
車と私のお話。
ハンドルを持つと人格変わりますか?笑
ハンドルを持つとどきどして緊張するーって人と
普段は穏やかな人なのに突然、前の車煽ったり、口調が荒くなったりw
ここだけの話。
私、後者にばっちり該当いたします!!笑
「てめぇ!!ちんたら走ってんじゃねーよ!」
「ぶっ飛ばすぞ!ごらぁ!!」
なんということでしょう!
仮にも嫁入り前の子が!!笑
まぁ、上記セリフはいつも言ってる訳ではないですよw
念のため…汗
職場に行くまでに高速に乗るので、無料化になって以降は
結構、一人で乗る車中ではぶつぶつ文句を言っていることが
多いです(汗
まぁ、渋滞になったときは車中カラオケ大会です!
そんな通勤・・・早くルールを守った安全運転の方が
増えることを願うばかりw
■追記■
会社からの帰宅中に、よく覆面に遭遇しますw
どきどきした緊張感のある運転ですw
雨の日の運転にも気をつけましょう!最近事故が多いなぁw
ハンドルを持つとどきどして緊張するーって人と
普段は穏やかな人なのに突然、前の車煽ったり、口調が荒くなったりw
ここだけの話。
私、後者にばっちり該当いたします!!笑
「てめぇ!!ちんたら走ってんじゃねーよ!」
「ぶっ飛ばすぞ!ごらぁ!!」
なんということでしょう!
仮にも嫁入り前の子が!!笑
まぁ、上記セリフはいつも言ってる訳ではないですよw
念のため…汗

職場に行くまでに高速に乗るので、無料化になって以降は
結構、一人で乗る車中ではぶつぶつ文句を言っていることが
多いです(汗
まぁ、渋滞になったときは車中カラオケ大会です!

そんな通勤・・・早くルールを守った安全運転の方が
増えることを願うばかりw
■追記■
会社からの帰宅中に、よく覆面に遭遇しますw
どきどきした緊張感のある運転ですw
雨の日の運転にも気をつけましょう!最近事故が多いなぁw
Posted by ゆずれもん at
20:03
│Comments(0)
2011年01月26日
料理の話。
料理ははっきり言って、苦手です。
お菓子とかは完全に無理(涙
学生のころにお菓子作りにははまりましたが
まったくもって、成功したためしがございません!
普通の料理に関しては、大体のコメントとして↓↓↓
『味付けは大味だな!』
へこみはしませんが…けして旨い訳ではないんですよね
現在の得意料理は煮込むもの!!!
味付けは煮込んでいる間に出来るってやつがそこそこ出来るはずです。
今週は、大根の煮付け(おでんもどき)→カレー(一部焦げが目立つ)
今日はひじきチャーハンをつくって明日の弁当に。
仕事が早めに終わるときはご飯は作りますが、遅出の時は
朝起きれたときだけ作ってます。
考えると高校の頃はおかんが朝弁当作ってくれてましたが。
ありがたかったんだなと実感しております。
なので、ちょいちょい料理も頑張ってみるかなぁと
思うだけで実現できてない感じw
頑張るかぁw
お菓子とかは完全に無理(涙
学生のころにお菓子作りにははまりましたが
まったくもって、成功したためしがございません!

普通の料理に関しては、大体のコメントとして↓↓↓
『味付けは大味だな!』
へこみはしませんが…けして旨い訳ではないんですよね

現在の得意料理は煮込むもの!!!
味付けは煮込んでいる間に出来るってやつがそこそこ出来るはずです。
今週は、大根の煮付け(おでんもどき)→カレー(一部焦げが目立つ)
今日はひじきチャーハンをつくって明日の弁当に。
仕事が早めに終わるときはご飯は作りますが、遅出の時は
朝起きれたときだけ作ってます。
考えると高校の頃はおかんが朝弁当作ってくれてましたが。
ありがたかったんだなと実感しております。
なので、ちょいちょい料理も頑張ってみるかなぁと
思うだけで実現できてない感じw

Posted by ゆずれもん at
21:43
│Comments(0)
2011年01月25日
ゲームと私。
ゲームとの出逢いは小学校低学年のころ。
あのスーパーマリオとの出逢いからゲーム歴が始まります
移り変わりとして
マリオ→トランスフォーマー→エレベータアクション→ドラクエⅡなどなど・・・
と順調にゲーム歴は伸びていきました・・・。
高校に入ってから、バイトをはじめ
その頃からゲーム熱はますますヒートアップw
ゲームセンターへもこの頃にデビューして
格闘系のゲームにはまります。
ストリートファイター、KOF、ヴァンパイアハンター
鉄拳、侍スピリッツ!!!
短大に入ってからはゲーセンの影響もあり、音ゲーにはまりだします。
ビートマニア、ポップンミュージック
いくら注ぎ込んだのかわからないゲームがこれ↓↓↓↓
ダンスダンスレボリューション!!!
なつかしの洋楽にあわせてステップ踏みまくり!!
ステップを覚えるまで何回もやってたなぁw
今では体が重くなったのでできませんがorz
※出来なくはないですが巧くステップ踏めない自信はある(苦笑
その頃に、RPGも平行してやってましたねぇ。
ドラクエはもちろん、幻想水滸伝やファイヤーエンブレム。
クロノトリガーとか悠久幻想曲とかもやってたなぁ・・・
今書いてみると懐かしい(笑
現在は、プレステ2、WII、DSLite、PSPとゲーム機を豊富に
取り揃えてきたので、やってるゲームの数も増えましたねw
逆転裁判シリーズは、大ハマリ


なぜかDSソフトだけはちょっと、かなり偏りはありますが
結構な数を保持しております(笑
書いてみると結構なゲームマニアっぷり?なので
今度ゲームについても書いていこうかなと思っておりますw
さ、今からレイトン教授と悪魔の箱でもやりましょうかな!
FF7が放置プレイ中なので明日はできるといいなぁ
あのスーパーマリオとの出逢いからゲーム歴が始まります

移り変わりとして
マリオ→トランスフォーマー→エレベータアクション→ドラクエⅡなどなど・・・
と順調にゲーム歴は伸びていきました・・・。
高校に入ってから、バイトをはじめ
その頃からゲーム熱はますますヒートアップw
ゲームセンターへもこの頃にデビューして
格闘系のゲームにはまります。
ストリートファイター、KOF、ヴァンパイアハンター
鉄拳、侍スピリッツ!!!
短大に入ってからはゲーセンの影響もあり、音ゲーにはまりだします。
ビートマニア、ポップンミュージック
いくら注ぎ込んだのかわからないゲームがこれ↓↓↓↓
ダンスダンスレボリューション!!!
なつかしの洋楽にあわせてステップ踏みまくり!!
ステップを覚えるまで何回もやってたなぁw
今では体が重くなったのでできませんがorz
※出来なくはないですが巧くステップ踏めない自信はある(苦笑
その頃に、RPGも平行してやってましたねぇ。
ドラクエはもちろん、幻想水滸伝やファイヤーエンブレム。
クロノトリガーとか悠久幻想曲とかもやってたなぁ・・・
今書いてみると懐かしい(笑
現在は、プレステ2、WII、DSLite、PSPとゲーム機を豊富に
取り揃えてきたので、やってるゲームの数も増えましたねw
逆転裁判シリーズは、大ハマリ



なぜかDSソフトだけはちょっと、かなり偏りはありますが
結構な数を保持しております(笑
書いてみると結構なゲームマニアっぷり?なので
今度ゲームについても書いていこうかなと思っておりますw
さ、今からレイトン教授と悪魔の箱でもやりましょうかな!
FF7が放置プレイ中なので明日はできるといいなぁ

Posted by ゆずれもん at
20:55
│Comments(1)
2011年01月24日
心の広い人。
優しい人っていますよね?
でも、その人ってどこまで優しいのでしょうか。。。
中学からの友人ですが、裏表のないさっぱりとした性格で
ある程度のことについては、とても寛容な人なのですが。
とある友人Yとの出来事で、びっくりしたことがありました。
それはちょっとおされなカフェでの出来事。
友人Yと優しき人Eとでお茶していた時に事件は起こったのでございます。
ふとしたことで、友人Yは噴出すほどの笑いがw
その時、Yの口の中には飲んだばかりのお茶が!!!
そうなのです。
この時、思わず噴出す笑いに襲われた友人Yは、
なんと、
真正面に座っていた、優しき友人Eの顔面に
見事にお茶ぶっ掛けましたのでございます!!笑
それはそれは、漫画かコントのようでw
噴出した後のリアクションも漫画のようだったそうだ。
そりゃそうだろう(--;
友人Yは即座に誤り倒したそうですが
優しき友人Eは笑って、顔を拭いて、一言。
「もぉー!あんたよー!!笑」
え?
それだけ?
ねぇ。。。もっと怒っていいと思いますが(汗
後日、友人Eに聞きましたが、怒るというかあきれちゃったそうで
今となっては笑い話になっておりましたよ。
この時に、思いました。
こいつは本物だ!!笑
まぁ、確かに高校の頃一緒に通学してたんですが、家でぎりぎりまでゲームしてた私に付き合って登校してくれてましたw
友人Eは近いうちに3人目のお子さん
が生まれるそうなので
お祝いに行きたいと思いますw
でも、その人ってどこまで優しいのでしょうか。。。
中学からの友人ですが、裏表のないさっぱりとした性格で
ある程度のことについては、とても寛容な人なのですが。
とある友人Yとの出来事で、びっくりしたことがありました。
それはちょっとおされなカフェでの出来事。
友人Yと優しき人Eとでお茶していた時に事件は起こったのでございます。
ふとしたことで、友人Yは噴出すほどの笑いがw
その時、Yの口の中には飲んだばかりのお茶が!!!
そうなのです。
この時、思わず噴出す笑いに襲われた友人Yは、
なんと、
真正面に座っていた、優しき友人Eの顔面に
見事にお茶ぶっ掛けましたのでございます!!笑
それはそれは、漫画かコントのようでw
噴出した後のリアクションも漫画のようだったそうだ。
そりゃそうだろう(--;
友人Yは即座に誤り倒したそうですが
優しき友人Eは笑って、顔を拭いて、一言。
「もぉー!あんたよー!!笑」
え?
それだけ?
ねぇ。。。もっと怒っていいと思いますが(汗
後日、友人Eに聞きましたが、怒るというかあきれちゃったそうで
今となっては笑い話になっておりましたよ。
この時に、思いました。
こいつは本物だ!!笑
まぁ、確かに高校の頃一緒に通学してたんですが、家でぎりぎりまでゲームしてた私に付き合って登校してくれてましたw
友人Eは近いうちに3人目のお子さん

お祝いに行きたいと思いますw
2011年01月23日
万歩計
年明けから運動をしよう!
と、こっそり頑張っておりました・・・・。
近所の家電屋で万歩計を350円で購入し、1日の歩数カウントに
かなり驚愕
なんと・・・仕事してる間の歩数は1日なんと
3000歩未満!!
なんて歩いてないんだ!!!orz
びっくりですよw
気をつけて歩数をカウントするようになると最大で約8000歩。
この万歩計購入後は、なるべく歩く!!
と心がけ、頑張って日々歩数を計算していたのですが、
土曜日に、出先のトイレにて。
万歩計トイレに流しちゃった!!!
あれ、ほんとにあっという間に流されていきますね(涙
あぁぁぁぁ!!!!!!って。
久しぶりに叫びましたよ。
心の中で
これで歩数のカウントできなくなってしまったんですが。。。
自宅で液晶が初期の時点でおかしくなった(液晶が写らなくなった)
やつをちゃんと修理に出そうと思いますw
この万歩計が残してくれたこと・・・・
1日5000歩は歩くように心がけよう
と、いう意識でしたw
来週も頑張ってよく歩くように気をつけますぞ!!
■教訓■
トイレに入るときは、物を流さないように
気をつけよう!!!
と、こっそり頑張っておりました・・・・。
近所の家電屋で万歩計を350円で購入し、1日の歩数カウントに
かなり驚愕

なんと・・・仕事してる間の歩数は1日なんと
3000歩未満!!
なんて歩いてないんだ!!!orz
びっくりですよw
気をつけて歩数をカウントするようになると最大で約8000歩。
この万歩計購入後は、なるべく歩く!!
と心がけ、頑張って日々歩数を計算していたのですが、
土曜日に、出先のトイレにて。
万歩計トイレに流しちゃった!!!
あれ、ほんとにあっという間に流されていきますね(涙
あぁぁぁぁ!!!!!!って。
久しぶりに叫びましたよ。
心の中で
これで歩数のカウントできなくなってしまったんですが。。。
自宅で液晶が初期の時点でおかしくなった(液晶が写らなくなった)
やつをちゃんと修理に出そうと思いますw
この万歩計が残してくれたこと・・・・
1日5000歩は歩くように心がけよう
と、いう意識でしたw
来週も頑張ってよく歩くように気をつけますぞ!!
■教訓■
トイレに入るときは、物を流さないように
気をつけよう!!!
Posted by ゆずれもん at
19:36
│Comments(0)
2011年01月20日
新年会。
先週の土曜日に、会社の人と新年会?してまいりました!
個人宅で(汗
実は以前にもお邪魔したのですが。
そこで撃沈したんですよね・・・。あまりに美味しいワインがどんどん現れてw
初めての訪問宅にて酔いつぶれてトイレとお友達!
このときほど強く思ったことはありません!
酒は飲んでも飲まれるな!
まぁ。二日酔いにはならなかったのですが。
酔って迷惑はもう二度としないと心に決めているので(笑
そんなこんなで始まった新年会ですが。
今回はとてもおいしい牡蠣!!蟹www
その中で、辛口の日本酒をお猪口にいただきましてw
蟹と日本酒でほろ酔いw
幸せ!!!
みんながわいわいとお話している中、ソファーにもたれて
やや夢見心地w
あまりにも静かなもんで、みんなが寝てるのかと覗き込まれました(笑
※ほんとに寝てるかのような静けさだったそうでw
そんなこんなで、酔いつぶれることもなく
蟹と日本酒で幸せいっぱいw
そんな新年会でしたw
■おまけ■
ちなみに酒飲む場合の会費はちょいとお高めでしたが
後日支払いに行くと、あれでは飲んだとは言わないと言われw
飲んだのに、飲んでない人認定されてしまいましたとさw
個人宅で(汗
実は以前にもお邪魔したのですが。
そこで撃沈したんですよね・・・。あまりに美味しいワインがどんどん現れてw
初めての訪問宅にて酔いつぶれてトイレとお友達!
このときほど強く思ったことはありません!
酒は飲んでも飲まれるな!
まぁ。二日酔いにはならなかったのですが。
酔って迷惑はもう二度としないと心に決めているので(笑
そんなこんなで始まった新年会ですが。
今回はとてもおいしい牡蠣!!蟹www
その中で、辛口の日本酒をお猪口にいただきましてw
蟹と日本酒でほろ酔いw
幸せ!!!
みんながわいわいとお話している中、ソファーにもたれて
やや夢見心地w
あまりにも静かなもんで、みんなが寝てるのかと覗き込まれました(笑
※ほんとに寝てるかのような静けさだったそうでw
そんなこんなで、酔いつぶれることもなく
蟹と日本酒で幸せいっぱいw
そんな新年会でしたw
■おまけ■
ちなみに酒飲む場合の会費はちょいとお高めでしたが
後日支払いに行くと、あれでは飲んだとは言わないと言われw
飲んだのに、飲んでない人認定されてしまいましたとさw
Posted by ゆずれもん at
22:25
│Comments(0)
2011年01月10日
元旦w
日にちが大分経っておりますが(汗
元旦の出来事なんかをちょっと。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
大晦日恒例のカウントダウンの花火を見て、早速初詣へ
移動しようとしたその時!!
電話が鳴り出した!!
まぁ、これだけだったらあけましておめでとうの電話が着たんだな
と思うところですが。
私・・・携帯をなんと2台持っておりまして。
そのうちの一つは何と言うか・・・もう彼是12年も愛用していて
公共的な連絡先として現在は使っているんですが(*′∀`b)b♪
※ウィル○ムなのでもっぱら受けるだけw 他社携帯の場合のみかけますが
その電話が・・・元旦になったんです!!
昔の知り合いと(;◔ิ з◔ิ)♪かなーと思って電話を開くと
登録外の番号だーーー!!
基本、電話帳に登録されていない番号は取りませんヾ(`д´゛)ノ
電話嫌いの人見知りなのでww
まぁ、結局電話は取らずに切れたんですが・・・。
もし、もし!!!
仲のよかった昔のお知り合いだったら・・・・。
ごめんなさい!!
(・人・)
登録済みの番号だったらちゃんと取りますよ!笑
って、もう遅いか☆*。゚+(´エ`人)+゚。*
元旦の出来事なんかをちょっと。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
大晦日恒例のカウントダウンの花火を見て、早速初詣へ
移動しようとしたその時!!
電話が鳴り出した!!
まぁ、これだけだったらあけましておめでとうの電話が着たんだな
と思うところですが。
私・・・携帯をなんと2台持っておりまして。
そのうちの一つは何と言うか・・・もう彼是12年も愛用していて
公共的な連絡先として現在は使っているんですが(*′∀`b)b♪
※ウィル○ムなのでもっぱら受けるだけw 他社携帯の場合のみかけますが
その電話が・・・元旦になったんです!!
昔の知り合いと(;◔ิ з◔ิ)♪かなーと思って電話を開くと
登録外の番号だーーー!!
基本、電話帳に登録されていない番号は取りませんヾ(`д´゛)ノ
電話嫌いの人見知りなのでww
まぁ、結局電話は取らずに切れたんですが・・・。
もし、もし!!!
仲のよかった昔のお知り合いだったら・・・・。
ごめんなさい!!
(・人・)
登録済みの番号だったらちゃんと取りますよ!笑
って、もう遅いか☆*。゚+(´エ`人)+゚。*
Posted by ゆずれもん at
23:49
│Comments(0)
2011年01月05日
大晦日の出来事。
ここ最近の大晦日⇒元旦にかけては
ほぼ同じメンバーでの年越しをしておりますw
悲しいことに独身のアサラー女子!!
4名で!!涙
毎年、このメンバーでの年越しは最後にしようといいつつ。
同じメンバーで年越し過ごしているので。
ほぼ・・・恒例行事になっております。
毎年、いろいろあるわけなんですが・・・。
まずは、1人目の愛すべき友人をご紹介。
友人Yは、なんと幼稚園から短大まで同じだった(笑)
とても仲良くなったのは、高校入ってからですが。
このかた・・・・
ものすごい天然なんです!
なので、大晦日での出来事をひとつ。
カウントダウンで花火を見に行ったときのこと。
花火が上がったのでみようとして車から降りた友人Y。
きゃいきゃいと喜んでみている場所は・・・・
あたしの前!!
※ちなみに私は車の中にいました。寒かったので。
友人Yが目の前にいるので、目の前で上がっていたはずの花火
まったくみえません!
気づくかなと待っていても・・・・
花火終了まで動かず!
残念な年の幕開けでした(笑
その後、まったく気づかなかったと話しておりましたので。
だいぶ突っ込んでおきました!!
まぁ、花火は少しは見れたんでよかったんですけどねw
そんな大晦日でした。
ほぼ同じメンバーでの年越しをしておりますw
悲しいことに独身のアサラー女子!!
4名で!!涙
毎年、このメンバーでの年越しは最後にしようといいつつ。
同じメンバーで年越し過ごしているので。
ほぼ・・・恒例行事になっております。
毎年、いろいろあるわけなんですが・・・。
まずは、1人目の愛すべき友人をご紹介。
友人Yは、なんと幼稚園から短大まで同じだった(笑)
とても仲良くなったのは、高校入ってからですが。
このかた・・・・
ものすごい天然なんです!
なので、大晦日での出来事をひとつ。
カウントダウンで花火を見に行ったときのこと。
花火が上がったのでみようとして車から降りた友人Y。
きゃいきゃいと喜んでみている場所は・・・・
あたしの前!!
※ちなみに私は車の中にいました。寒かったので。
友人Yが目の前にいるので、目の前で上がっていたはずの花火
まったくみえません!
気づくかなと待っていても・・・・
花火終了まで動かず!
残念な年の幕開けでした(笑
その後、まったく気づかなかったと話しておりましたので。
だいぶ突っ込んでおきました!!
まぁ、花火は少しは見れたんでよかったんですけどねw
そんな大晦日でした。
2011年01月04日
あけまして
おめでとうございます!!
いやはや・・・とうとう2011年になっちゃいましたねー
年末年始は、ほぼ寝正月w
体重も順調に・・・・増!!!

何はともあれ。
今年の目標もあれです。。。
更なる減量!!
新年早々、おいしいもの食べすぎたorz
おかんの料理はうまいので

今年の目標は、減量と料理の腕を多少は上げることでしょうかww
また。今年は出逢いの年にしたいと思うので
いろんなところに出かけて、いろんな人とお会いしたいですね!!
いろいろとがんばりますので、今年もよろしく!!
わたし!!

Posted by ゆずれもん at
21:34
│Comments(0)
2010年11月30日
ちょっとにやりw
先日、約3ヶ月ぶりのもあいにて。
顔が小さくなった!!!とのうれしいお言葉がっ
いやぁ!頑張ってきたことが!
ほめられるとかなり嬉しかったですww
ありがとうww
きっちり減量できたのは最初の頃の5キロのみで
現状維持中・・・。
減量前には多分二重あごの危機に陥ってた分
その言葉には思わすにやり
現在の目標はあと5キロ減↓↓↓
課題は・・・運動量だなと思うのですが
いかんせん・・・・はじめようとする度に体調を崩すへたれっぷりw
ジムへ通うようにしたほうがいいのか。
普通に運動することを考えるべきなんでしょうなぁ。
本日はここまで!
顔が小さくなった!!!とのうれしいお言葉がっ

いやぁ!頑張ってきたことが!
ほめられるとかなり嬉しかったですww
ありがとうww
きっちり減量できたのは最初の頃の5キロのみで
現状維持中・・・。
減量前には多分二重あごの危機に陥ってた分
その言葉には思わすにやり

現在の目標はあと5キロ減↓↓↓
課題は・・・運動量だなと思うのですが
いかんせん・・・・はじめようとする度に体調を崩すへたれっぷりw
ジムへ通うようにしたほうがいいのか。
普通に運動することを考えるべきなんでしょうなぁ。
本日はここまで!
Posted by ゆずれもん at
22:13
│Comments(1)
2010年11月23日
簡単ストレッチ
現在進行形で進んでいるはずの減量ですが。
初期のころのお話をちょっと。
前回1ヶ月ちょっとで5キロの減量に成功と書きましたが、
最初始めたことは、
『毎朝、同じ時間に体重を量ること』と『簡単にできる運動』
以上の2つです。
はっきり言って、完全なる3日坊主のわたくしw
出来る事から無理なく始めてみようでスタートしました。
さて、簡単にできる運動とは??
毎朝、朝風呂の私めのしたストレッチは、
1.壁に背を向け、肩幅ぐらい足を広げます。
2.壁に向かって両手をつける。
これを左右1回で1セットを約20セット。
現在も上記ストレッチは継続中ですが、最初の頃ほどの
効果はない感じ・・・ウエストには若干の変化はありそうですが
計測してないもので(苦笑)
と、言うわけで今回はここまで!
初期のころのお話をちょっと。
前回1ヶ月ちょっとで5キロの減量に成功と書きましたが、
最初始めたことは、
『毎朝、同じ時間に体重を量ること』と『簡単にできる運動』
以上の2つです。
はっきり言って、完全なる3日坊主のわたくしw
出来る事から無理なく始めてみようでスタートしました。
さて、簡単にできる運動とは??
毎朝、朝風呂の私めのしたストレッチは、
1.壁に背を向け、肩幅ぐらい足を広げます。
2.壁に向かって両手をつける。
これを左右1回で1セットを約20セット。
現在も上記ストレッチは継続中ですが、最初の頃ほどの
効果はない感じ・・・ウエストには若干の変化はありそうですが
計測してないもので(苦笑)
と、言うわけで今回はここまで!
Posted by ゆずれもん at
21:23
│Comments(0)
2010年11月21日
再開!
ブログをはじめて何ヶ月??(笑)
ダイエット日記のつもりではじめましたが・・・
その後、書き込みゼロ
さて、そのころから始めたダイエットですが
現在は、5キロ減に成功、現状維持中ですww
1ヶ月ちょいで5キロはあっさりと成功。
しかしその後がうまくいきません。
食生活と運動量が関係してますなw
とりあえず、今日はここまで!
ダイエット日記のつもりではじめましたが・・・
その後、書き込みゼロ

さて、そのころから始めたダイエットですが
現在は、5キロ減に成功、現状維持中ですww
1ヶ月ちょいで5キロはあっさりと成功。
しかしその後がうまくいきません。
食生活と運動量が関係してますなw
とりあえず、今日はここまで!
Posted by ゆずれもん at
18:45
│Comments(0)
2010年03月28日
初めまして。
ども、初めまして。
うっちーことゆずれもんでございます。☆≡d(*^∇゜)/≡☆
現在、絶賛減量中のため、その記録なんかをちょいちょい
載せていこうと思っておりますー。
更新はー・・・・頑張ります。
えぇ!!!頑張りますとも!!(苦笑
うっちーことゆずれもんでございます。☆≡d(*^∇゜)/≡☆
現在、絶賛減量中のため、その記録なんかをちょいちょい
載せていこうと思っておりますー。
更新はー・・・・頑張ります。
えぇ!!!頑張りますとも!!(苦笑
Posted by ゆずれもん at
13:50
│Comments(0)